「コスモMyカーリースの口コミは良いの?」
「悪い評判は?そもそも審査は通過できる?」
定額制の車サービスを利用するなら、できるだけ安くて良い車に乗りたいと思うのは当然です。
できるだけ安く乗りたいと思ったとき「コスモMyカーリース」の「頭金なし、月々定額で新車に乗れます」のテレビCMを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

そもそもどんな仕組みか良く分からないんだけど・・・

この記事では、当サイトの案内人「たぬき先生」がコスモMyカーリースの特徴+車のサブスクリプションの仕組みを分かりやすく解説していきます。
30秒で分かるコスモMyカーリスの特徴
いま人気の車の定額サービスは?

コスモMyカーリース利用者の口コミ評判
コスモMyカーリースの公式サイトをみても、利用者の本音の口コミはわかりません。
利用者の本音の口コミを知るために匿名性のある掲示板「みん評」の口コミを徹底調査しました。

それではコスモMyカーリースの口コミをみていきましょう
コスモMyカーリースの悪い口コミ


1ヶ月前から毎週、納車日をきちんと確認していたにも関わらず、納入が遅れているとのことで、店舗に車がありませんでした

整備に関してはプロ中のプロ!でしたが、車両に関しては素人感覚でした。
コスモMyカーリースの良い口コミ

メンテナンスサービスも数種類から自由に選べたことで、一番安いユーザー車検で済ますことができています。何より新車で気持ち良く乗れることが大きいです

車両代金だけではなく、車検やオイル交換などの諸点検が最初からパックになっているため、車の知識の無い素人でも安心でした。

幼稚園と自宅を往復するだけなので、走行距離の上限値を最も短い距離のプランにしており毎月のリース額も格安です。

3世帯同居の生活が始まり、とても快適に暮らしています。
孫達も車を使って遠出が楽にできるようになり色んな場所に遊びに連れて行ってもらっています。
コスモMyカーリースの口コミ評判まとめ
コスモMyカーリースの悪い口コミをみると「コスモ店舗の店員の対応が悪い」という悪評を発見!
ただコスモMyカーリースの費用面や利用した感想として、
「初期費用、月額に税金も含まれているので金銭面の負担を減らせた」
「車検やオイル交換などの点検もパックに入ってるので、初心者でも安心」
「8人乗りの新車を選んで、とても生活が楽になった」
コスモMyカーリース高評価の口コミも多かったです。
*コスモのガソリン割引有り
コスモMyカーリースの口コミから分かるデメリット
コスモMyカーリースの口コミをみると「半年ごとの点検でオイル交換しないかと言われる」「店舗の店員の対応が悪い」悪評もあります。
ただ店員の対応はスタッフによって変わりますし、コスモMyカーリースを契約するうえで最も気になる金額面に影響はありません。
ここではコスモMyカーリースの不満の口コミにはありませんでしたが、車のサブスクリプションを利用するうえで良くある、
「本当に金銭的にお得なの?」
といった、みんなの気にしている金銭面を含めたデメリットを解説していきます^^
1.デメリット「点検でオイル交換しないかと言われる」
そもそもオイル交換をする理由、どのくらい走行したら必要か知っていますか?
簡単にいうと、オイル交換は車のエンジンを長持ちさせるためにします。そしてオイル交換をする目安は車種によって異なりますが、約3,000kmです。
悪い口コミには「半年ごとの点検でオイル交換しないかと言われる」とありますが、もし言われた場合は「オイル交換してから3,000km走行しているか否か」で判断していきましょう。

「オイル交換する費用が勿体ない・・・」と思い、約5,000km目安でする方もいます。
ただ車のカーリースの所有者はあくまでリース会社になるのでオイル交換は細めにしていきましょう
2.デメリット「コスモMyカーリスと車の購入、どっちがお得」
結論からいうと、定額制の車を5年以上利用するなら、新車若しくは中古車を購入した方がお得かもしれません。
車を購入すれば車のサブスクのように、契約終了後に車が手元に残らないこともないです。

年数 | 1年 | 2年 | 3年 | 4年 |
コスモMyカーリース | 約41万(税金込み) | 約82万 | 約123万 | 約164万 |
新車購入 | 約150万+自動車税 | 150万+税金関係×2 | 150万+税金関係×3 | 150万+税金関係×4 |
これから数年しか乗らない場合は「頭金0円のコスモMyカーリース」を利用した方がコスパは◎
車のサブスクを利用するか、新車・中古車を購入するかは、ご自身の予算+これからかかる家賃・生活費・育児費などを考慮して考えていきましょう♪

それでは車のサブスクリプションを利用するメリットも確認していきましょう♪

コスモMyカーリースの口コミから分かるメリット
コスモMyカーリースのメリットは良い口コミに合ったように、費用面・幼稚園の送迎ができる軽自動車〜8人乗りの自動車を選べる車種の豊富さにあります。
1.メリット「税金込みの料金体系」
コスモMyカーリースなら頭金0円、月々の定額には車検費やメンテナンス費用も含まれています。
定額料金には毎年1回支払う自動税)の料金、そのほか自賠責保険料、登録料も含まれます。ホンダの軽自動車「N-MOX」の自動車税の料金は約4万円。
ホンダの軽自動車「N-MOX」の販売価格は150万〜200万ほどです。コスモMyカーリースなら税金込みで月々35,000円〜から借りることができます。

2.メリット「3種類のメンテナンスパックを選べる」
メンテナンスパックとは定額料金にプラスして、車両点検料、エンジンオイル代、ガソリン値引き、タイヤ交換などの料金を肩代わりしてくれるるサービス。
コスモMyカーリースのメンテナンスプランはホワイト、シルバー、ゴールドに分かれていて自分に合ったプランを選べます。
プランと料金 | 保証内容 | ガソリン値引き | こんな方におすすめ |
ホワイト(月々0円) | 税金のみ | 1L/1円 | とにかく安いプランにしたい方 |
シルバー(月々+約2,000円) | 車検、メンテナンス、税金、オイル交換、 | 1L/3円 | プロに車検や点検をお任せしたい方 |
ゴールド(月々+約5,000円) | シルバーの内容+タイヤ交換、バッテリー交換、その他消耗品の交換、ロードサービス、車両の延長保険 | 1L/5円 | メンテナンスのことは全てプロに任せたい方 |

10年以上車に載ってるけど、車のメンテナンスはエンジンオイルやフィルター交換以外ほぼやらないからね。
3.メリット「国産車の豊富さ」
コスモMyカーリースの新車の種類・豊富さは車のサブスクリプションサービス業界のなかで最多!
メーカーはトヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、ダイハツ、三菱から選ぶことができます。
最新の車種やメーカはコスモMyカーリース公式サイトから確認していきましょう。
コスモMyカーリースをおすすめする人、しない人
最後にコスモMyカーリースをおすすめする人、しない人をまとめると・・・↓
おすすめしない人
初めから車を購入できる余裕資金のある人
おすすめする人
車の総額より、月々の支払いを優先している人
車の乗り換えを検討している、初めて自家用車を入手しようとしている人
頭金なし!コスパが良いだけでなくコスモ石油割引も受けたい人
*コスモのガソリン割引有り
コスモMyカーリースの料金
項目 | コスモMyカーリースの料金 |
頭金 | 0円 |
ボーナス払い | 0円 |
保険料 | 込み |
契約期間 | 最長7年(長くなるほどプライスダウン) |
メンテナンス費 | メンテナンスプランによる |
コスモMyカーリースの料金は、税金込みの分かりやすい料金体系です。
定額制の値段は車種によって異なります。こちら参考までに、コスモMyカーリースで人気の車種Best3の定額料金です。
*令和2年4月現在(ホンダN-BOX、ダイハツタント、ダイハツミライース、写真切れててすみません・・・)

コスモMyカーリースの審査から契約完了までの流れ
コスモMyカーリースに申し込んでから納車するまでの流れは、
- 乗りたい車を選ぶ
- オンライン上で審査の申し込み
- スタッフが審査
- 審査を通過したら契約完了
4項目ありますが、私たちがやることは上記1,2だけです。

審査を通過するためのポイントがあれば知りたいです。
また安定した保証人(公務員や正社員)の有無、資産を多く保有している(持ち家)、債務履歴(自己破産してない)がないのは、審査を通過するためのポイントだね。


だから年収で諦めることなく「コスモMyカーリースでの乗りたい新車を探す」→審査の申し込みをしてみてください^^
なんせ審査の申し込みまでなら、無料でできるからね♪

コスモMyカーリースと他の車のサブスクリプションサービスを比較
コスモMyカーリースに申し込むと、当然ですが車のサブスクサービスを受けられるのはコスモMyカーリース1社になります。
あとでコスモMyカーリースを選んだことを後悔しないためにも、月額費用、乗り放題プランの有無、車の種類を比較してみてください^^
企業名 | ![]() カーコンカーリースもろコミ |
![]() |
![]() |
最安値の車種(年2回のボーナス払いあり) | 8,910円~(ミライース/アルト/ムーヴ)*人気No. 1のNBOX12,980円~ | 11,220円~(パッソ) | 12,870円~(ミライース/N-BOX16,660円~) |
掲載中の車の台数 | 180台以上 | 20台以上 | 110台以上 |
契約年数 | 7年/9年 | 3年/5年/7年 | 11年 |
車種 | 全ての国産車 | トヨタ・レクサス専門 | 全ての国産車 |
*すべてWeb完結/頭金0円・定額料金は税金込/サポートやメンテナンスに対応


でも車のサブスクリプションサービスを選ぶ基準を月額、契約年数、車の種類で選定すると3社を比較すれば、まず失敗することはないです^^
いま人気の車の定額サービスは?
-
-
車のサブスク比較
「車のサブスクを比較したい」 「サブスクって高い?安い?」 車のサブスクを利用したくても、まだ認知度は高くないから選び方に迷いますよね。 当ブログでは40社以上の「契約年数/月間走行距離/最安値の価格 ...
続きを見る
コスモMyカーリースの会社情報
項目 | 詳細 |
会社名 | コスモ石油マーケティング株式会社 |
所在地 | 〒105-8314 東京都港区芝浦一丁目1番1号 |
電話番号 | 0120-530-372 |
代表者 |
|
コスモMyカーリース【まとめ】

・コスモMyカーリースは車種の豊富さ+コスモ石油割引がある車サブスクリプションサービス
・車種の豊富さと選べる料金+3種類のメンテナンスプランが特徴
・コスモ石油割引を受けて、定額制の車サービスを利用するなら「コスモMyカーリース」をおすすめします♪
*コスモのガソリン割引有り